はるなのファッション日記
はるなのファッション日記
カテゴリー「ファション」の記事一覧
- 2025.08.22
[PR]
- 2016.04.23
viva youの腕時計
- 2016.04.22
viva youの財布
- 2016.04.21
viva you
viva youの腕時計
前々から、viva youから出ているソーラー式の腕時計が欲しいなぁって思っているんです。
viva youの時計は可愛くておしゃれなデザインが最大の魅力な訳だから、もっと詳しくアピールすればいいのになぁっておもいます。
お姉ちゃんはOLだから、もしかしたら、私の狙っているviva youのソーラーウォッチ、買ってくれるんじゃないかなぁって密かに期待もしています。
viva youは若い女性には大人気のブランド、腕時計だって、店頭でディスプレイすれば、きっともっと話題になるのになぁって思いませんか。
今はviva youのショルダーバッグと三つ折り財布と傘を使っていて、靴も持っています。
ただ、気が短くて、ヤングレディーのくせに、じっくりウィンドショッピングを楽しむのが嫌いなんです。
でも、ブログやサイトを見ていると、いいなぁって思うviva youの時計が何種類も出てくるんですよね。
前から時計も気にはなっていたのですが、どうしても必要じゃなかったし、何より、お目に掛かるチャンスがなかったんですよね
PR
viva youの財布
それが私のviva youというファッションブランドに対するイメージですね。
viva youの財布は前にも使っていたんだけど、その時はちょっと背伸びしてブラックだったから、viva you自慢の赤の財布を持つのは初めてでした。
ファッション関連のブログやサイトを読んでいても、viva youのがま口を愛用している同世代の女性は沢山います。
だから、余計にこのviva youのがま口には、大切にしなきゃっていう重いがあります。
viva youが大好きなワインレッドに、花のワンポイントがあしらわれていたからです。
クリスマスの時季だから、周囲の人たちは別に変には思わないだろうけど、彼自身が恥ずかしかったのではないかと思うんですよね。
本当はバッグに入りやすい三つ折りの財布が欲しいって強請ったんです。
雑誌やネットで見る度に、いつも、とてもいい色だなぁっと思っています。
viva youの財布やがま口を大々的にアピールしているブログやサイトもいろいろあるので、気になる人は是非一度見てみたらいいと思いますよ
viva you
しかもしかも、viva youという文字が中々うまく読めなかったんですよね。
最初はVが入っている物ですから、ビバユーではなく、ヴィヴァヨウと読んでしまいました。
そもそも私がviva youの名前を知ったのは、姪っ子からのそのお強請りメールがきっかけだったんです。
で、今回は自分の誕生日を前に、viva youの傘が欲しいって言うんです。
このところ、仕事が忙しくて、家でパソコンを開く時間が殆どなかったのですが、久しぶりにまた、ブログやサイトを読んでみようかなぁっと思っています。
もう20年以上も前から展開されていたそうですが、恥ずかしながら、私は全然知らなくて、いかに若い頃からおしゃれという物に無頓着だったかを実感させられました。
これはおばさんとは言え、本格的にviva youに関心を持った方がいいかも知れません。
今度の日曜日に姪っ子とお出かけするまでに、ファッション関連のブログやサイトで、viva youについてもっと勉強しておくと、少しは大きな顔出来るかも知れませんしね。
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はるな
性別:
非公開